|
ニュースリリース 2017年 8月28日
図研エルミックが汎用Ethernet機器をFAネットワークに簡単に統合するための
図研エルミック株式会社(本社:神奈川県横浜市、以下 図研エルミック)は、CC-Link協会が定めた、EthernetベースのFA用オープンフィールドネットワーク規格である、「CC-Link IE フィールドネットワーク Basic」に準拠したプロトコルスタックミドルウェア、 「Ze-PRO CC-Link IEF Basic」 の受注を本日より開始します。従来ネットワーク化が困難であった機器や小規模装置であっても、「Ze-PRO CC-Link IEF Basic」を実装するだけでFAネットワークへの統合が可能になり、生産現場でのシステム連携やIoT化を容易に実現できます。 <スマートファクトリ化要求の広がり> 工場などの生産現場では、生産性やトレーサビリティの向上、また、設備故障や事故の予防保全に向けた取組みが続けられています。おり、バーコードリーダーやセンサーなどの安価な末端機器の状態を取得する要求も高まりく、規模の大小に関わらず生産設備のIoT化が必要です。このような需要を背景に、CC-Link協会が昨年Ethernet対応の機器をより簡単に既存のFAネットワーク上で連係させることを可能にする「CC-Link IE フィールドネットワーク Basic」規格を策定しました。「CC-Link IEフィールドネットワーク Basic」では、機器の制御を行うサイクリック通信を、ネットワークプロトコルのアプリケーション層のソフトウェアで実現します。そのため、汎用Ethernet対応機器に規格のスタックソフトウェアを実装するだけで「CC-Link IE フィールドネットワーク Basic」対応が可能になります。また、他のプロトコル(HTTP、FTP、SLMPなど)が同一ネットワークに共存できるため、ハードウェアの共有化による低コストな機器開発が可能です。 <「Ze-PRO CC-Link IEF Basic」> ![]()
<産業オープンネット展へ出展>
-図研エルミックについて- このページに掲載されている情報は、発表当時の内容です。
|