業務内容
IoT分野などで用いられるリアルタイムでのデータ処理技術であるストリーミング技術に関する自社製品と受託開発を組み合せた解決策、具現化案を提案するソフトウェアのソリューション営業をお任せします。
新卒採用 – 営業
IoT分野などで用いられるリアルタイムでのデータ処理技術であるストリーミング技術に関する自社製品と受託開発を組み合せた解決策、具現化案を提案するソフトウェアのソリューション営業をお任せします。
配属先では先輩社員による実務トレーニングを行います。
入社後のフォローアップ研修を通じて、社会人として不可欠なビジネスマナーや知識、技術スキルを復習することで仕事に対する不安や悩みを解消し、自信へと導きます。
応募資格 | 2025年4月~2026年3月に高専、4年制大学、大学院卒業修了予定の方、または、高専、4年制大学、大学院卒業の方 ※既卒の場合は、卒業後3年以内の方 |
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 営業職:1名 |
募集学科 | 営業職:全学部全学科 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 |
給与 | 大学院卒 :276,375円 大学・高専卒:271,594円 ※ともに住宅手当20,000円とリモートワーク手当3,000円と営業手当(時間外労働25時間相当額)を一律含む ※なお、実際の時間外労働時間が25時間を超えた場合は、その差額を割増賃金として支給する |
諸手当 | 家族手当、時間外勤務手当、リモートワーク手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 ※年間休日127日(2023年度) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、従業員持株会、褒賞金制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、 体育奨励施設・健康保険組合契約保養所宿泊費補助、首都圏デジタル産業健康保険組合直営施設 |
その他 | 通勤交通費は出勤日数に応じた実費支給 |